2003年10月20日更新
本棚には、大分捨てましたが、捨てがたい1000冊ほどが残っているので、全部は...
- サッカー系
- 近江達、日本サッカーにスネサンスは起こるか?、 枚方フットボールクラブ、1992年
- 想像力あふれる選手を輩出する枚方フットボールクラブの指導者による、日本サッカーひいては日本社会への挑戦状。
- ソフトウェア系
- VDMTools: The IFAD VDM-SL Languages, IFAD
- Functional Programming in Clean, Draft
- The RAISE Development Method, Prentice Hall International
- The B Book, Cambridge University Press
- クヌース、基本算法1、サイエンス社
- クヌース、基本算法2、サイエンス社
- クヌース、準数値算法3、サイエンス社
- クヌース、準数値算法4、サイエンス社
- エイホ他、コンパイラー1、サイエンス社
- エイホ他、コンパイラー2、サイエンス社
- ホフスタッター、ゲーデル・エッシャー・バッハ、白揚社
- 社会科学系
- 上村希美雄、宮崎兄弟伝 日本編、1984年
- 上村希美雄、宮崎兄弟伝 アジア編、1996年
- 明治時代に、民主主義を求めてアジア全体革命を実践した宮崎八郎・民蔵・彌蔵・滔天兄弟の軌跡を、精密な考証によって明らかにした労作。
-
- ソ連のできる前に全体主義的社会主義の問題点を鋭く指摘し、舛添某の生まれる前に政治学者を一刀両断する、「一犯一語(一回刑務所に入る毎に外国語を一つ身に付けるの意)」をモットーとした無政府主義者の90年後の現在でも通用する評論集。
-
- 岡村昭彦、南ベトナム戦争従軍記、岩波新書、1965年
- 小山内宏、アメリカはなぜ勝てないか 西欧的戦略の限界、 講談社、1968年
- エドガー・スノー自伝 目ざめへの旅、筑摩書房、1988年
- ウィルフレッド・バーチェット、 17度線の北、岩波新書、1965年
- ウィルフレッド・バーチェット、 広島・板門点・ハノイ バーチェット自伝、河出書房新社、1972年
- 医師ノーマン・ベチューンの偉大なる生涯、東邦出版社、1969年
- 広河隆一、エイズからの告発、 徳間書店、1992年
- 広河隆一、パレスチナ、岩波
新書
- 広河隆一、パレスチナ-瓦礫の中のこどもたち、徳間書店
- 広河隆一、チェルノブイリ報告、 岩波新書
- クックス、ノモンハン、朝日新聞
- 落合誓子、原発がやってくる町、 すずさわ書店
- 落合誓子、貴族の死滅する日 東本願寺十年戦争の真相、 晩聲社、1995年増補新装版
- 和多田進、生きているうちが花なのよ 編集現場で考える、 晩聲社、1986年
- 本多勝一、戦場の村
- 本多勝一、北爆の下
- 本多勝一、日本語の作文技術
- 本多勝一、殺す側の論理
- 本多勝一、事実とは何か
- 漫画系
- 小説系
- 井上ひさし他、ひょこりひょうたん島
- 井上ひさし、ブンとフン
- 五味川純平、ノモンハン
- CD系
- ジョーン・バエズ、ダイアモンドズ
- 新井英一、ブルースを歌おう
- 新井英一、眠る人
- 新井英一、果てなき航路
- 新井英一、ニューヨークへの旅
- 李政実、朝露
/ ありがとういのち
- 李政実、わたしはうたう
- 趙博、ガーリックちんどん
- 朴保、いつの日にかきっと
- 朴保、夜を賭けて
- The Athenians、ARC Music
- Pete Seeger、Sing Along
- John Lennon、Imagine
- 中島みゆき、大吟醸
- 中島みゆき、ザ・ベスト
- Bruce Springsteen、Greatest Hits
- ボブ・ディラン、グレーテストヒット集1
- Peter; Paul and Mary、Moving
- Peter; Paul and Mary、Alubum 1700